4月11日(金)18:55〜、abn長野朝日放送にて「信州のオンリーワンを探せ!Z〜乾燥野菜編〜」(協力:JAながの)が放送されます。
今回は、長野市鬼無里で昔から作られてきた「干し野菜」を子供レポーターのほのかさんが調査します!昔は、今のように1年中野菜が売られていませんでした。野菜を干して水分をなくすことで野菜が長持ちします。夏の野菜を干して、野菜のない冬場に食べていました。
切干大根が有名ですが、いろいろな野菜や果物でも出来るそうです。おいしく作るコツや、干し野菜を使った料理も紹介します。
4月11日(金)18:55〜の放送をお楽しみに。
※放送された内容は、abnのホームページで動画で公開中です!!