「この商品で、こんな料理も作れますよ!」 エーコープマーク品を使った料理講習会

JA信州うえだ
(長野県上田市で)エーコープマーク品活用料理を楽しむ参加者
(長野県上田市で)エーコープマーク品活用料理を楽しむ参加者

JA信州うえだ真田地区事業部は9月24日、「エーコープマーク品を使った料理講習会」を上田市真田町長の同事業部で開催。組合員や地域住民ら5名が参加し、エーコープマーク品3点を活用して料理3品を実習した。
この講習会は、同地区事業部が組合員・地域住民を対象に、JAに出掛ける機会を増やし、地域に人の輪を広げることを目的に開く「JA生活文化活動」の一環。料理や手芸、工作などの講習会を毎月開いている。今回は、エーコープマーク品の良さと活用法を知ってもらうことがねらい。
この日はまず、JAくらしの活動相談員からエーコープマーク品の商品コンセプトや安全性について学んだ。続いて、JA生活活動サポーターから、「普段使ってもらっているこの商品で、こんな料理も作れるんですよ」と、各商品の基本の使い方とは違った活用料理として、エーコープマーク品の「あげらく天」でチヂミ、「らっきょう酢」で簡単酢豚、「塩こうじパウダー」で塩こうじプリンの3品を作った。
この他にもさまざまな活用法を紹介し、参加者は、「あげらく天は天ぷらにしか使ったことがなかったが、チヂミやお好み焼きなどにも使えると知った。また家でも作ってみたい」「塩こうじパウダーでプリンが簡単にできて、なめらかでおいしかった」と、笑顔で話した。
同事業は、10月には健康づくり教室を予定している。

MENU