有賀美和さん(JA上伊那)最高位 なんしんフラワーフェア

JA信州諏訪
出品された花きを評価する審査員ら
出品された花きを評価する審査員ら

なんしんフラワーフェア推進協議会は9月4・5日、なんしんフラワーフェアを富士見町のJA会館ふじみで開いた。南信地域のJA信州諏訪、JA上伊那、JAみなみ信州の花きを一堂に集めた品評会。アルストロメリアやトルコギキョウ、きくをはじめ215点の出品があった。最高位の関東農政局長賞には、JA上伊那の有賀美和さんのアルストロメリア「ミストラル」が選ばれた。
品評会は、生産者の技術向上と、県産花きの魅力を多くの消費者に知ってもらうことを目的に毎年開催している。
4日の審査は、長野県農業農村支援センターや野菜花き試験場、JA全農長野、花き市場担当者ら18人が行った。3班に分かれ、花形や草葉、草姿、市場評価・普及推奨価値などが優れた計27点を選出。各班の代表者が講評を述べ、審査結果を取りまとめた。
審査員長を務めた長野県諏訪農業農村支援センターの中澤克明所長は「入賞した品は、花の大きさや数、色、つぼみなど素晴らしかった。猛暑で懸念されていた害虫も、防除が徹底されていた」と総評。「品評会が、消費者に高品質な県内産花きを知ってもらえるきっかけになればうれしい。今後も、地元での消費宣伝活動に努めていく」と話した。
5日は、2019年以来、6年ぶりにフラワーアレンジメント教室を開催。花き種苗・園芸資材関連会社の展示、花束の即売もあった。
その他の受賞者は次の通り。かっこ内は品目・JA名。表彰式はJAごとに行う。
長野県知事賞=三井静明(輪ギク・信州諏訪)小池真喜(トルコギキョウ・信州諏訪)▽JA長野中央会会長賞=小池直志(スタンダードカーネーション・信州諏訪)小林克実(アルストロメリア・信州諏訪)▽JA全農長野県本部長賞=小池潤(アルストロメリア・信州諏訪)農事組合法人 らいふ(トルコギキョウ・上伊那)

MENU