人生100年時代に向け老後の資金作りを 「資産運用・資産形成セミナー」開催

JAあづみ
解説をする谷村講師
解説をする谷村講師

JAあづみ金融共済事業部貯金課は26日、安曇野市の本所で「資産運用・資産形成セミナー」を開催した。幅広い年齢層の組合員や地域住民ら約35人が参加し、今知っておきたいお金の疑問について学んだ。
老後の資産形成の方法について組合員や地域住民に理解を深めてもらおうと年に2回ほど実施している。
セゾン投信株式会社の谷村一樹氏を講師に迎え、近年の社会情勢を踏まえながらNISA制度(少額投資非課税制度)の概要やお金の育て方などについて詳しく解説があった。谷村講師は「投資を始める前にまずお金の色分けをすることや、相場に左右されることなく長期・積立・分散投資の実践が重要」と呼び掛けた。
参加者の一人は「投資と聞くと少し抵抗があったが、このセミナーを通じて資産運用の重要性を知ることができた」と述べた。
降籏功一常務理事は「お客様のニーズに対応すべく専門の職員を各支所に配置しているのでどんなことでも気軽に相談して欲しい」と話した。

MENU