雨にも負けず タマネギ収穫体験

JA信州うえだ
タマネギがとれたよ!
タマネギがとれたよ!

JA信州うえだ青年部と女性部は6月14日、今年度初回となる親子農業体験教室「青年部の畑でみよう とろう たべよう」を開催した。畑で体験しながら地元農畜産物について学び、収穫した農産物を調理する食農教室で、地域農家やJAをより知ってもらうことも目的。子育て世代を対象に管内在住の親子3組11人が参加した。
当日は小雨の中、上田市武石地区の青年部飯島正行部長の畑でタマネギの収穫体験を行った。同部長からタマネギの収穫方法を教わり、協力して200個ほど収穫作業を体験。一家族10個を持ち帰った。
その後、同JA武石店会議室で収穫したタマネギと信州太郎ぽーく、米粉を使った料理に挑戦。講師は女性部役員が務めた。また、採れたてレタスの試食も楽しんだ。
参加者からは「初めてタマネギがとれて楽しかった」「大きいのがとれた」「このようなイベントは初めてで楽しかった」「タマネギが甘くてみずみずしい」と好評だった。
企画した両部長は「親子で一緒に体験することで農業や食への興味を持ってくれたらうれしい。今後も青年部と女性部が一緒に協力して農への関心を育む活動を多くの方と積極的にやっていきたい」と意気込みを語った。
第2回は7月に、トウモロコシの収穫体験教室を計画している。

MENU