JA信州うえだは、男子ラグビー日本代表候補及び女子日本代表の菅平合宿に合わせ食から選手を応援しようと、管内産農産物を贈呈した。
男子は6月4日に上田駅前で女子は11日にプチホテルゾンタックフォーレス館において上田市と共に激励品の贈答式を開いた。上田市の土屋陽一市長や副市長から、長野県プレミアム牛肉ロースセット20kgを同JA丸山勝也代表理事専務理事から、管内産ブロッコリー・菅平産レタス・アスパラガス・エノキタケ・シメジ・半乾燥ドライフルーツのセミドライアップルをそれぞれ贈呈した。
贈答品は、滞在先のプチホテルゾンタックのシェフと打ち合わせを行い、特にブロッコリーの消費が多いことから決定した。ブロッコリーには筋肉の成長や疲労回復をサポートする栄養素が豊富に含まれ、アスリートにとって最適な食材との事。
女子選手からは「菅平の合宿は食べるものがおいしくて楽しみにしている」「野菜がおいしい!ホテルの料理をたくさん食べるので、練習しても体重が安定している」との声が寄せられた。