寄せ植え寄贈 来店者へ癒しをお届け

JA信州諏訪
プランターに花苗を寄せ植える部員(長野県岡谷市で)
プランターに花苗を寄せ植える部員(長野県岡谷市で)

JA信州諏訪女性部湖北ブロック長地支部は5月7日、花苗をプランターに寄せ植え、岡谷市のJA岡谷支所長地営業所に寄贈した。支部役員5人が参加し、鮎沢洋一営業所長に手渡して皆で飾った。色とりどりの花苗で華やかになった店舗で来所者を迎える準備を整えた。
参加者は、同市のJA田中線センターでピンクのペンタス、赤のサルビア、オレンジのマリーゴールド、紫と白のランタナを選んだ。同営業所敷地内でプランター2個に4株ずつ、計8株を寄せ植えた。昨年は7株ずつ、計14株植えたが、根が十分に張らなかったため株数を調整した。たっぷりと水をあげた後、玄関前に飾った。
この活動は、同支部の山田君江支部長が「長地営業所で1年中きれいに花が咲いていたらいいな」と思ったことがきっかけで始まり、2025年度で2回目。
山田支部長は「定期的に来店するので、肥料を撒いて様子を見るが、日々の水やりは職員の方にお願いする。きれいに咲いてくれたらいいな」と話した。
鮎沢営業所長は「来店されるお客様の目につく場所にプランターを置いていただいてありがたい。営業所周辺整備の一環として、元気な花を維持していきたい」と感謝を伝えた。

MENU