自分だけのオリジナルを作ろう!

JA信州諏訪
紙バンド同士を貼り付け作品を作り始める参加者
紙バンド同士を貼り付け作品を作り始める参加者

JA信州諏訪の組合員向け講座「エコクラフト教室」は4月3日、原村のJA原村支所で2025年度初の講座を開いた。新入生2人を含め受講生11人が参加。講師の清水淳子先生に作り方を教わりながら、和やかな雰囲気で手芸を嗜んだ。
エコクラフトとは、紙バンドを使ってカゴや小物入れを作る手芸。この日は、新入生は下に敷いた方眼紙に沿って紙バンドを並べ、ボンドで張り付ける作業から開始。昨年度からの受講生は、完成を目指し、紙バンド同士を編み込んでいった。清水先生は受講生の質問に1つ1つ丁寧に応え、アドバイスしていった。
新入生の波多野美帆子さんは「紙バンドで作ったカゴを知人にもらったことがきっかけで参加した。早く上達できるよう頑張りたい」と話した。
清水先生は「紙バンドの色が変わるだけで作品全体の印象が変わる。自分だけのオリジナル作品を作り楽しんでもらえればうれしい」と話した。
同JAは今年度、組合員向けに文化系、運動系併せて19教室を開講。教育文化活動を進めていく。

MENU