みんなで活動!脳力アップ

JAグリーン長野
名前を呼びながら投球!
名前を呼びながら投球!

JAグリーン長野女性部篠ノ井総支部は2月3日、長野市篠ノ井のグリーンパレスで「脳活体操」を行った。部員14人が参加。AC長野パルセイロの元選手で、現在、農家として、また、運動支援講師として活躍する大橋良隆さんを講師に招き、椅子に座ったままできる体操や脳トレーニングを行った。
椅子に座ったままボールを使って行う体操には、7人ずつ2班に分かれて挑戦。円になって座り、2色のボールを2つ使い、1色は自分の名前を言って投球し、もう1色は投げる先の相手の名前を言って投球。部員は大混乱し、間違えて名前を読ぶと、周りから「違うよ」との指摘や笑い声が飛びかった。部員は「たくさん笑ったし、良い運動や脳トレができた」と喜んでいた。また、別の部員は「冬になるとこたつで丸まって体を動かすのが億劫になるが、みんなでやれば楽しくできて良い機会だった」と笑顔を見せた。
女性部各総支部では農閑期となる冬期にさまざまな活動に取り組み、部員間の絆の強化や活動の活性化に取り組んでいる。

MENU