折り紙で作る正月飾りの講習会開催 人の輪が広がるきっかけに

JAあづみ
出来上がった作品を持ち、笑顔を見せる女性部員ら
出来上がった作品を持ち、笑顔を見せる女性部員ら

JAあづみ女性部温支部は15日、安曇野市三郷農村環境改善センターにて折り紙で作る正月飾りの講習会を開き、女性部員ら11人が参加した。
集まったメンバーは慎重に折り目をつけて、講師のアドバイスの下、互いに手を取り合いながら和気あいあいと作業に取り組んだ。この日は折り紙で作れる「リース」や「正月飾り」の作成を行った。
講師を務めた中嶋篤美理事は「折って組むのは慣れない作業で大変だが、できるようになると飾る楽しみができる。こういった活動が人の輪を広げるきっかけになれば嬉しい」と話した。
参加した一人は「思うように折ることはとても難しかったが、協力して納得するものを作ることが出来た。皆で集まって話をするのは楽しいし、頭の体操にもなる」と笑顔で話した。
また作品は、2月上旬に行われる女性部フェスティバルで展示することとなっている。

MENU