お正月用フラワーアレンジメント教室開催

JAあづみ
当日参加した女性部員と地域住民ら
当日参加した女性部員と地域住民ら

JAあづみ倭ふれあいセンターでは12月26日、恒例の「お正月用フラワーアレンジメント教室」を開いた。
女性部員や地域住民ら13名が参加し、それぞれ講師の手本を見ながら、思い思いの形に仕上げた。特に花器がなくてもオアシスに活けラッピングすることにより見た目もより華やかになりそのまま持ち帰って正月飾りに出来るので大変好評だ。
講師の森島雅子さんは「今年はお花自体がびっくりするぐらい値上がりしたが、何とか見繕うことができた。葉ボタンなど長持ちするので途中で活け直したりして長く楽しんでほしい」とのこと。
また参加者の一人は「初めて参加させてもらったがとても楽しかった。こんなに近くで開催されているので他のイベントにも参加してみたい」などと話していた。

MENU