JAあづみは10日、安曇野市堀金のふれあい農園にて農業体験講座「第2回あぐりキッズスクール(野菜コース)」を開催した。管内の小学3年生~6年生の児童とその家族17組、計40人が参加した。
今回は、第1回目の講座にてジャガイモの種イモの定植と、大根の種まきを行ったものの収穫作業となった。JA職員から収穫のポイントを教わりながら約1時間ほど作業した。この日は天候にも恵まれ立派に育ったジャガイモや大根がゴロゴロと数を並べ、秋晴れの下親子で協力しながら収穫作業にあたり汗を流した。
参加した児童たちは「ジャガイモ堀りは宝探しみたいで楽しい」「たくさん採れて嬉しかった、また参加したい」などと笑顔で声を弾ませた。
また参加した児童の保護者は「無農薬でこんなに大きな野菜ができて驚いた。初参加だったが子どもたちが自由に農作業をしているのを見ているだけでも楽しい。いい経験になった。」と話した。
同講座は11月24日に最終回を迎え「安曇野スイス村ハイジの里」の食育ルームで調理実習を行う。収穫したジャガイモや大根を使った料理や、夏秋イチゴを使ったデザートを作る予定だ。