苔玉で、ほっこりしませんか?

JA信州うえだ
苔玉を作る参加者
苔玉を作る参加者

JA信州うえだ女性部真田支会は22日、同JA傍陽店1階フロアで「癒しの苔玉教室」を開催した。
当日は女性部員が19人参加し、JAグリーンアドバイザーと営農相談員を講師に迎えて開催した。
管理方法の説明の後、土や苔の扱い方や植え方を聞き、土をこねることから始めた。こねた土に観葉植物を1本包んで形を整え、やわらかくしたシート状の苔をはってテグスで巻きつけて完成。1時間かからず終了した。「テーブルヤシ」「ピレア」「カボック」「ゴムの木」など15種類ほどの観葉植物が用意され、好みのものを植えた。
参加者からは「置き方で可愛くなったり、侘び寂びになったり表情も変わって面白い」「涼しげでとても気に入った!」「思ったより簡単にできた」と好評だった。
次回は「手作りザル豆腐」を8月に開催予定だ。

MENU