花を可愛がって 大切に育てて 保育園へ花苗プランター寄贈

JA信州諏訪
JA役職員(右)からみずべ保育園の園児に花苗のプランターを届けるようす
JA役職員(右)からみずべ保育園の園児に花苗のプランターを届けるようす

下諏訪町のJA信州諏訪下諏訪支所は6月12日、町内の保育園3カ所に花苗のプランターを寄贈した。役職員、JA女性部湖北ブロック下諏訪支部、同町正副農家組合長計12人が参加。同支所でプランターをつくって各園に届けた。
この取組みは、同支所の地域貢献・花育活動の一環で始まり、今年で4年目となる。参加者は、プランター1個につき、アフリカンマリーゴールド、ジニア、サルビア、ペチュニアの中から3株ずつ選んで植えた。色とりどりの花苗プランター計9個ができあがり、みずべ保育園、とがわ保育園、さくら保育園に3個ずつ持ち込んだ。
みずべ保育園で開いた寄贈式では、出迎えた年少組・2歳児の園児にプランターを手渡した。
園児たちは「どのお花もきれい」「いい香りがする」などと喜んでいた。
同支部の鮎沢直子支部長は「皆で花を可愛がって、大切に育ててほしい」と願った。
同支所の藤森健二支所長は「花や緑に触れる機会を通して、生き物を大切にする気持ちを育んでもらうきっかけになればと思う」と期待を寄せた。

MENU