生活文化に関心を お菓子教室

JA信州うえだ
生地にあんこを包んで草餅を作る参加者
生地にあんこを包んで草餅を作る参加者

JA信州うえだ東部地区事業部は5月下旬、同JAの東部ふれあいセンターで、地域向け講習「ぽっかぽか教室」の一環として、お菓子教室を開催した。同地区が開催する教室は、JAの施設に足を運んでもらい、JAに関心を寄せてもらうことを目的に、生活文化活動として毎月2回程度講習会を開催している。当日は同地区事業部管内に住む地域住民が6人参加し、草餅作りを楽しんだ。
草餅作りには、当JAの生活活動サポーターを講師に迎え、参加者たちはよもぎの下処理の仕方から、調理に関するポイントなど熱心に説明を聞き、実習を行った。
講習中は参加者同士、話に花が咲き、始終なごやかに和気あいあいと調理する姿が見られた。参加者からは「とても美味しくできてよかった」「米粉を使うのが珍しかった。作り方を教えてもらい家でも作ろうと思った。」という声など、好評だった。
「ぽっかぽか教室」の教室内容は、毎月の支所だよりで告知している。今後も地域の皆さんに楽しんでもらえる活動を計画していく。

MENU