JA信州うえだ営農経済部生産資材課は10月7日、上田市のJAグリーンファーム中央店で「干し柿の上手な作り方」の講習会を開いた。
毎年人気の講習会のひとつで、午前の部と午後の部合わせて地域住民19人が参加した。
(一社)農村工業研究所の滝沢潤さんが講師を務め、きれいでおいしい干し柿の作り方のコツを伝授した。干し柿に適した品種選びや皮のむき方、つるし方などのポイントを分かりやすく説明した。屋外では硫黄燻蒸の実演も行った。
参加者は「目からウロコの話の連続でとても驚いた。自分がやっていた方法と違った」「硫黄燻蒸はやったことがなかった。チャレンジしてみたい」などと話し好評だった。