女性部リーダー研修会 北信をめぐり直売所など視察

JA信州諏訪
桃狩りを行う部員
桃狩りを行う部員

JA信州諏訪女性部本部委員会は7月27日、北信地域をめぐるリーダー研修会を開催した。委員と事務局のJA職員計18人が参加。直売所や農園を視察し、食と農の知識を高めた。
同研修会は毎年、地域における食と農を通じた女性の活動躍進に向けて開いている。今年は4年ぶりに諏訪群外で企画した。
まず、中野市の「JA中野市農産物産館オランチェ」の視察・買い物した。同市の「信州フルーツランド信州中野インター店」では、冷えた桃を堪能した後、ほ場で桃狩りを体験。赤く実った桃を1人2個ずつ収穫した。さらに、小布施町では歴史的な街並みや名物の栗を使った土産物などを見て回った。
笠原長子部長は「オランチェは新鮮な農産物が豊富に出品されており、大変参考になった。桃もおいしく、旬の味覚を味わうことができた。皆と親睦を深めながら、有意義なひとときを過ごせた」と話した。

MENU