よりあい広間ミニ健康教室

JA信州うえだ
ボッチャを手意見する参加者
ボッチャを手意見する参加者

JA信州うえだ助け合いの会真田支会は、上田市真田中組地区の高齢者を対象によりあい広間ミニ健康教室を6月29日、西部コミュニティーセンターで開催した。
中組区では、自治会と長寿会の協力を得て参加者を募集。当日は1時間に短縮して「ボッチャ体験教室」を開催した。講師は、鹿教湯三才山リハビリテーションセンター医療体育科健康運動指導士を依頼。参加者と同会協力会員らが組を作り2ゲームを行った。この日は、長寿会で旅行を企画しており、出発前の軽い運動となった。
参加者からは、「初めてボッチャを体験した。午後からの旅行もあり、楽しさが2倍になった」「ゲームがひっくり返ったりして、何が起こるかわからない面白さがある」と、話した。

MENU