塩田デイサービスセンター避難訓練

JA信州うえだ
避難する利用者
避難する利用者

JA信州うえだ塩田デイサービスセンターは、6月22日消防避難訓練を行った。
この訓練は、火災やその他の災害が発生した場合、被害を最小限にとどめるため年2回実施した。今回の訓練では、厨房から出火したとの想定で、利用者を施設正面玄関へ誘導避難させる訓練と介護スタッフが消防署へ通報する訓練が行った。
管理者の馬場健太さんは、「スタッフ一人一人が役割を持って、安全でスムーズに誘導ができた。万が一に備えた準備と心構えが大切」と話した。利用者からは、「皆で声を掛け合って避難できた」「災害はいつ来るかわからないので良い経験ができた」と話した。

MENU