カーネーションフェア初開催/JA花き専門委員会カーネーション専門部

JA佐久浅間
説明を聞く来場者
説明を聞く来場者

JA佐久浅間花き専門委員会カーネーション専門部は10月16・17日、佐久市の道の駅ヘルシーテラス佐久南と佐久穂町のアグリファームさくほでカーネーションフェアを初めて開き、多くの来場者で賑わった。
JA管内で栽培されているカーネーションを地域住民などに見てもらい、産地の認知度向上や消費拡大、生産振興につなげることが狙いで開催した。
道の駅ヘルシーテラス佐久南ではスタンダードタイプ26種類、スプレイタイプ16種類の展示と直売の他、人気投票が行われた。来場した女性は「カーネーションの種類が多いことを知らなかったのでびっくりした。どの色も奇麗だったのでどれを買おうか迷った」と話した。
小林芳文専門部長は「生産者として、消費者の顔を見て栽培することがとても重要。初めての開催で課題もあるが、この取り組みを継続していきたい」と話している。

MENU