JA上伊那美篶地区生活部会の役員経験者らは10月9日、美篶手良支所で「第45回美篶地区八の輪会」を開いた。
八の輪会は、同JA合併前の旧JA伊那管内8地区が対象で「八の輪会」と名付けられ、1975年から、同管内全体や、支所ごとに年1回の思い出会を開いている。
45回目となる今年は同地区では親睦旅行を計画していたが新型コロナウイルスの感染拡大により中止となった。代わりにできることはないかと考え、支所での開催を決めた。
この日は28人が出席。JAカルチャーリーダーで母と嫁で童謡やJ-POPを歌う、同市西春近の春日桂子さん、好枝子さんを招いた。桂子さん、好枝子さんは「小さい秋見つけた」や「野に咲く花のように」など計18曲を歌い、出席者は体を揺らしながら一緒に歌い、手でリズムをとりながらきれいな二人の歌声に耳を傾けた。
同地区八の輪会会長を務める赤羽豊美さんは「童謡は懐かしくて子供の頃に戻った気がして楽しかった。支所開催で普段旅行に参加できない人も参加できたのでそれもよかったと思う」と笑顔を見せた。