民宿のおかみ、料理の腕磨く

「民宿のおかみ、料理の腕磨く」の画像
講習会で料理のポイントを伝える横山さん(左)と学ぶおかみら

JA北信州みゆき管内の農家民宿や観光協会などで組織するJA観光振興協議会は、飯山市戸狩のトピアホールで旬の地元食材などを使った料理講習会を開いた。午前と午後の2回に分かれ、戸狩温泉スキー場周辺の民宿のおかみら43人が参加。スキーシーズンを迎えるおかみたちは、料理にさらに磨きをかけようと、料理研究家の横山タカ子さんから料理を学んだ。
講習会では「北信州の食材を使って」をテーマに、横山さんが考案した「みぞれ鍋」「鶏胸肉のだし蒸し煮」「いか詰め生酢」の他、栄養素が豊富に含まれる「五穀ご飯」の4品を調理した。
横山さんは、長寿で知られる長野県の健康的な郷土食は、県外から訪れる客にも喜ばれると話し「都会でも食べられるような料理ではなく、地域ならではのものを提供していただきたい」とアドバイスした。

MENU