防犯訓練で意識高める

「防犯訓練で意識高める」の画像
防犯訓練を行う職員ら

JA須高は須坂警察署の協力を受け、金融機関の防犯意識を高めるための防犯訓練をJA本所で行った。全支所の所長や本所職員の他、他部署の職員も出席して訓練を見守った。また、さすまたやカラーボールの使い方を学んだ。
訓練は金融窓口に強盗が押し入り、現金を奪って逃走する場面を想定。犯人役の署員が、窓口にいた客を人質にとってナイフを向けながら金融職員にかばんを差し出し、「金を入れろ。早くしろ」と大声で要求した。
犯人が現金を奪って逃走すると、職員が追い掛けて車にカラーボールを投げたり、110番通報をしたりして防犯態勢を確認した。また、他の職員が犯人の特徴や逃走車両などを紙に書きとめるなど、実践さながらの訓練となった。

MENU