選果機が線化する様子を間近で観察する様子
塩尻市立吉田小学校の3年生93人は、JA塩尻市の桔梗ヶ原共選所で作業を見学した。市内の農業を学ぶ授業の一環で、共選所までの道のりの途中、レタスの生産が盛んな洗馬地域のレタス畑なども巡った。
共選所ではリンゴの選果が最盛期。この日は「シナノスイート」が光センターを通過する模様を学んだ。児童は一瞬で甘さ、熟度、色などを判別するという説明に関心を示した。
同共選所では、市内・県外からの小・中学生や、学校給食の調理員などの見学を受け入れている。地元農産物への理解を高める役割も担っている。