野菜販売中間検討会議に参加する生産者
JA木曽は、「御嶽はくさい」をはじめとした野菜の出荷が最盛期を迎え、生産者と青果市場関係者が集まり野菜販売中間検討会議を、木曽町の開田高原西野研修センターで開いた。
全農長野、JA木曽、市場関係者がそれぞれ野菜の販売状況を説明、秋から需要が増えるハクサイの生産・出荷に力を入れるよう生産者に伝えた。今年度のハクサイは適正出荷で高価格を維持。昨年度の価格低迷を踏まえた代替え品目への切り替え策や、大玉傾向を避けるための早期収穫など、組織的な取り組みが結果にあらわれた。
検討会では、出荷したハクサイに「おし傷み」が少し見受けられるとの指摘が市場側からあり、生産者とJA担当者がどうすれば改善できるか意見を出し合い、今後の改善すべき点を、即時に対応することとした。
市場側からは、生産者の努力が伝わって来る品質の高いハクサイが販売できてうれしいとの声が出され、品質の良いものを出荷していこうという意気込みが感じられた。