熱心に講義を受ける受講生
JA須高営農生活部と長野農業改良普及センターは、2013年度須高アスパラガスセミナーの開講式を同JA営農生活部会議室で開いた。管内8人の生産者が参加した。
受講者は、年間を通じてアスパラガス栽培の知識・技術を習得する全8回の講座を受ける。畑での講座を中心に、JAの営農技術員、普及センター技師から栽培管理技術や優良事例の視察など研修する。
開講式で同センターの東修所長は「本セミナーの受講者に、地域農業のリーダーとして活躍いただけるよう、普及センターも全力で協力していきたい」とあいさつ。同JAの渡邊澄男理事部長は「須高のアスパラガスの再構築に技術員一丸となって取り組む」と激励した。