おき火の上を素足で「火渡り」

「おき火の上を素足で「火渡り」」の画像
おき火の上を素足で歩く行者

山ノ内町の無形民俗文化財に指定されている「千駄焼き」が4日、上林不動尊で行われた。祭りの行列は行者を先頭に猿田彦命、須佐之男命の神々、区の役員が続き、所々に張られたしめ縄を刀で切りながら渋温泉から不動尊までの約2キロを歩いた。時々、ほら貝が鳴り響き神聖な雰囲気を盛り上げる。
不動尊に到着すると、堂の中で厳かな神事が執り行われ、堂の外で大釜に沸かした湯しぶきを、クマザサの葉で周囲の見物人に振り掛ける湯加持が行われた。
祭りの最大の見せ場は、直径4メートルのおき火の上を素足で歩く「火渡り」の行事。大勢の見物人が固唾(かたず)をのんで見守る中、3人の行者は灰煙を上げながらおき火の上を歩き厄よけ、豊作などを祈願した。

MENU