県内JAの話題

初心者向け農業機械講習会 安全な農作業を呼びかける | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Nov 6, 2025 5:00:00 AM

JA上伊那は10月23日、初心者向け農業機械講習会を伊那市の株式会社JA菜園で開いた。上伊那管内各地から13人が参加。JA農業機械課の職員を講師に、刈払機や管理機、トラクターの操作とメンテナンス方法を学んだ。
講習会は農機の操作に慣れていない人を対象に毎年開く。操作方法や正しいメンテナンスの仕方を学び安全な農作業につなげることや、農業に携わる人を増やすことが目的。家庭菜園で農業を楽しむ人や、自宅に農機はあるが自分では操作したことがない人、正しい使い方を再確認したい人が参加し、機械操作を体験する。
この日、参加者はJA職員の説明を真剣に聞きながらメモを取ったり、日頃感じている疑問を質問したりしながら、機械の取り扱い方を学習。慣れていない操作に戸惑いながらも、安全に作業するための手順や注意点を確認しながら機械を動かした。
初めてトラクターを運転したという同市からの参加者は「車の運転とは違った感覚で、レバーの操作も難しかった。自分も運転できるようになれば、家族でやっている農作業の効率も上がるため、しっかり操作方法を覚えたい」と話した。