県内JAの話題

JAに興味を持って 学生向けにオープンカンパニー開催 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Sep 4, 2025 2:00:00 AM

JAみなみ信州は大学生・短大生など向けに8月20日・21・27日の3日間「夏のオープンカンパニー」を開いた。就職を控える学生にJAに興味を持ち就職先に選んでもらいたいと、昨年に続いて2年目の取り組み。今年は信用・共済・営農事業で1日ずつ職場見学を行った。3日間で関東・東北方面等の学生7人が参加した。各事業の職員が案内役を務め職場見学を行い、JAをアピールした。
27日の営農事業では県内・飯田下伊那出身の大学生4人が参加。オリエンテーションでJAの総合事業や営農事業について説明を聞いたあと、同JAいいだ果実選果場、資材店舗JAファームみなみちゃん店、同JA農産物直売所およりてふぁーむを見学した。各施設で職員が案内し、地域農業を支えるそれぞれの役割を説明した。選果作業最盛期の同JAいいだ果実選果場では桃、なしの選果、荷造り、出荷作業と忙しく稼働する様子を見学。学生は普段見ることのない選果場内やそこで働く職員を興味深く見学した。見学後の座談会では「生産者へ指導するためにどのように知識を備えているのか」や「仕事のやりがいは」、「JAへ入所した理由は」など活発な質問が出された。
同JA総務企画部人事教育課の横前光正課長は「JAは実際にどんなことをしているのか知らない学生も多いと感じている。JAの役割やすごさを知ってもらい、よりJAを身近に感じてぜひ職員として一緒に地域を盛り上げてもらいたい」と話した。
同JAでは冬にもオープンカンパニーを開く予定。