県内JAの話題

親子農業体験トウモロコシを収穫 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Sep 3, 2025 1:00:00 AM

JA木曽は、8月19日准組合員を対象とした「とうもろこしの収穫体験」を木曽町開田高原で開いた。食と農の理解を深めるとともに組合員メリットを実感していただくことを目的に企画し、管内の8組32人が参加した。JA子会社「JAファームきそ」が管理する畑で、JA営農技術員から品種や収穫方法などの説明を受けたあと全員で400本余りを収穫し1家族10本を持ち帰った。
その後、野菜集荷所の予冷施設の見学や、トウモロコシの試食をしたり、食農クイズに挑戦したりして楽しんだ。
参加した親子は「畑の大きさやトウモロコシの数に驚いた。子どもたちに良い体験をさせることができた」と喜び今後も親子参加型の体験を望む声も聞かれた。
企画管理部の上村明次長は、前回より参加希望者が倍増し、今年は抽選とさせていただいたが、この体験が浸透してきているのではないかとし、「今後もこのような体験を継続し協同活動の理解促進と共感づくりを図りたい」と話した。