飯田市のJAみなみ信州農産物直売所およりてふぁーむは19日、周年祭を開いた。山菜や春野菜が豊富に並ぶ店内で生産者が接客する「およりてまるシェ」や音楽イベントやキッチンカーも会場を盛り上げ、この日は約1,300人が来場した。
今年20周年を迎えた周年祭では旬の山菜や野菜の売り場に生産者が立ち、試食をすすめおいしさをアピール。よりおいしく食べる方などを説明した。売り場に立った生産者の岩間美千子さん(喬木村)は「普段は出荷するだけで買ってくれる人の様子がわからないが、今日はお話しができて楽しい。直接PRができ、おいしいと言ってもらえてうれしい」と来店客との交流を楽しんだ。
同直売所の食材を使った地元飲食店オリジナル「およりて弁当」も好評で、店舗前では地元保育園児や地元団体のステージ、抽選会、豚汁無料ふるまいやキッチンカーが並び食べて、見て、買って楽しめるイベントを企画した。
大阪府から訪れた坂元一美さん(73)と啓子さん(76)は「飯田市に旅行に来て、こちらの直売所をおすすめされて立ち寄った。宿泊先で食べたおこぎ(うこぎ)がおいしくてここでもお土産に買えてよかった。イベントもにぎやかで楽しめた」と笑顔で話した。