県内JAの話題

干支の折り紙づくり 茅野市ブロックちの支部 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Feb 12, 2025 2:00:00 AM

JA信州諏訪女性部茅野市ブロックちの支部は1月下旬、茅野市のJA玉川研修センターで干支の折り紙教室を開いた。部員9人が参加。来年の干支である「巳」を折り紙で表現した作品を作り上げ、今年1年の幸せを願った。
講習会は2018年から開催。折り紙に詳しい同市の溝口悦子さんが講師を務めている。
参加者は、作品の主役「巳」の完成をめざし、パーツごと折ったり、組み合わせたりした。仕上げに、色紙に接着剤で貼り付けた。約3時間で個性豊かな縁起物の干支飾りができあがった。
上原ひでみ支部長は「毎年作るのを楽しみにしている。多くの部員に集まってもらい、皆で楽しく教わりながらできてよかった」。
坪坂祥子支部長は「できあがったら家族皆が見られるテレビの前に飾っている。災害がなく幸せな1年になるよう祈っています」と話した。