県内JAの話題

「女性部フェスティバル」開催 気持ちを一つに明るく元気に活動披露 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Feb 12, 2025 5:00:00 AM

JAあづみ女性部は8日安曇野スイス村サンモリッツで毎年恒例の「女性部フェスティバル」を開いた。12支部の部員やJA役職員ら約190人が参加し、支部活動の発表や演奏、各支部での農産物・手芸品の販売、記念講演などを行った。
同フェスティバルは、部員同士の絆を深めるとともに想いをひとつに生き生きと活動するため毎年開催していて、他支部の発表を聞くことで次年度の活動意欲向上にも繋がっている。
開会のあいさつで矢口美智子部長は「他支部の部員と交流ができる大変貴重な機会。ぜひたくさんの人と会話をして親睦を深めてもらいたい。本年度も盛りだくさんの内容になっているので、最後まで楽しんで欲しい」と述べた。
活動発表では南穂高支部や三田支部の年間活動発表、シャベラーズ26によるスコップ三味線の演奏、R6年度の女性部理事が「レインボー体操」を発表し会場全体で体操を行うなど、1年間の取り組みを活発に披露した。発表した部員は「ステージ上で発表をするのはとても緊張したが、仲間たちと気持ちを一つに活動内容を皆さんに伝えることができた」と笑顔で話した。
会場には支部活動で作成した手芸品や紙細工、絵画、ポーセラーツなどを展示し、会場を彩った。また、手作りの生こんにゃくや葉付き茎わさびなどの販売も行われた。
活動発表後には、歌手の佐々木秀実さんによる「ちょっと、自分らしく生きなさいよ!」と題した記念講演や歌唱が披露され、会場は大いに盛り上がった。