県内JAの話題

若手で産地を盛り上げる 花き若手生産者の集い | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Feb 7, 2025 1:30:00 AM

JA佐久浅間花き専門委員会は1月30日、佐久市の佐久グランドホテルで花き若手生産者の集いを開き、生産者やJA関係者ら21人が出席。カーネーション後継者グループやキク青年部など、品目ごとに活動する若手生産者が一堂に会した。
集いでは、カーネーションやキク、アルストロメリアなど品目ごとの2024年度の実績を振り返り、佐久農業農村支援センターの由井秀紀担当係長から花きの安定生産に向けて土作りなどの講習を受けた。講習では、土作りの効果や目的、土壌の病害虫対策のポイントについて説明。由井担当係長は「生育不良が出た圃場は成分の偏りや過剰が原因で土壌のバランス(栄養状態)が崩れている。品目や圃場ごとに必要な成分量が違うので、定期的に土壌診断をしてほしい」とアドバイスした。
油井進専門委員長は「若い生産者のみなさんは、今後生産の中心になっていく。近年は生産に苦慮することが多いが、しっかりと勉強して、今年度の反省を生かし、来年度も高品質の花きを栽培し、産地を盛り上げていってほしい」と呼び掛けた。