JA信州諏訪の子会社株式会社あぐりライフ信州諏訪は1月25・26日、岡谷市の京呉服販売株式会社と連携し「振袖・卒業式用袴予約・相談会」を開催する。多種多様な振袖や袴、小物類など約400点を用意し、気に入った商品を選んで完全着装できるのが魅力。〝JAだから安心〟の充実した相談会開催に向け、準備を整えている。
今回は、2025年夏・2026年冬開催の成人式用振袖、2025年卒・2026年卒の卒業生用袴が対象。1人ずつ完全着装の時間を設けて手厚く対応し、納得してもらったうえで予約に繋げる相談会とする考え。
振袖セットは正絹振袖、襦袢、袋帯、帯〆、帯揚げ、重ね衿、バック、ショールが揃って6万6千円(税込み)~。袴セットは小振袖、襦袢、袴、半巾帯、バックが揃って4万8千円(税込み)~。基本価格の中で選べる安心感が売りだ。母親の振袖を着用し、他商品をレンタルする「ママ振袖」も応援する。
また一定の成約金額以上の特典として、長期レンタルや着放題、前撮り日の母親の着付けサービスなども設ける。
さらに同相談会初めての企画として、留袖や訪問着、喪服などの一般呉服も100点ほど取り揃える。真珠製品販売や宝飾品メンテナンスも行う。
京呉服販売の小林勲社長は「昨年・一昨年はくすみカラーが人気だったが、今年は華やかな古典柄を選ぶ方も増え、多種多様になっている。ニーズに合わせて、お好みの振袖・袴に出会える機会にしたい」と話す。
あぐりライフ営業課の熊谷洋課長は「JAだから安心と思ってもらえるよう、自信を持っておすすめできる振袖や袴を用意している。着てみて感じてもらい、一生に一度の大切な日を迎えてほしい」と呼びかけている。