県内JAの話題

きれいな花で冬も彩り豊かに JAファームカレッジ「冬の寄せ植え教室」 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Dec 10, 2024 2:30:00 AM

茅野市のJAファーム茅野店は12月7日、JAファームカレッジ「冬の寄せ植え教室」を開講した。地域住民ら4人が参加。冬の花を中心に使った寄せ植えづくりと管理のポイントを学んだ。
講師は、同店の髙橋華乃さんが務めた。入れる土の量や苗の配置、苗の特徴などについて説明し、「苗を植える前に根を伸ばして植えると活着が良くなる」とアドバイスした。
参加者は、パンジーやビオラ、コニファー、黒松、シロタエギク、クリサンセマム、ヤブコウジ、ガーデンシクラメン、ジュリアン、葉ボタン、チューリップの11品目から8つを選び植えた。見栄えが良くなるよう試行錯誤して楽しんだ。
親子で参加した武井秀幸さん(56)と裕樹さん(29)は「寄せ植えをきれいに作れてよかった。玄関に飾って楽しむ。来年も参加したい」と話した。
2025年のJAファームカレッジの開講日程は、JA信州諏訪の機関紙『月刊JA's民』2025年1月号に掲載する。