県内JAの話題

カミーちゃん農園 手作りみそに挑戦 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Dec 9, 2024 2:30:00 AM

JA上伊那は11月23日、農業体験講座「カミーちゃん農園」を開いた。今年度最後となる4回目の講座は、伊那市のJA本所で手作りみそに挑戦した。
この日は、JA家庭雑誌「家の光」9月号を教材に「ジッパーでつくる手作りみそ」に挑戦。参加者は、親子で協力し茹でた大豆をつぶして麹と混ぜ合わせ、空気が入らないように気をつけながらチャック付きの袋に詰めた。作ったみそは、それぞれ持ち帰り6~10カ月ほど熟成させて各家庭で味わう。
参加者は「みそができあがるのが楽しみ。毎回の授業を楽しんでできたので、来年も家族で参加したい」と笑顔を見せた。
講座のキャッチフレーズは「地産地消で上伊那のおいしいみっけ隊!」。次世代を担う若者や子どもたちに農業の楽しさを伝えることで、JAや地産地消への関心を高め、地域農業を応援してもらうことを目的とする。上伊那在住の45歳までを対象に、今年度は23組81人が参加。年4回の講座で、JA主力品目のブロッコリーや果実の収穫体験などを通して「食」と「農」について楽しく学んだ。