県内JAの話題

女性部塩田支会役員視察研修「安曇野での充実した学びと交流」 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Jun 27, 2024 6:49:00 AM

令和6年6月25日、安曇野市において「女性部塩田支会 役員視察研修」を実施した。この研修は、塩田支会で活動している支部役員の交流を深めることを目的に毎年開催しており、今年は27人の参加者が集まった。
本年度の視察先として選んだのは、ミルクランドあずみ野工場と安曇野ワイナリーである。参加者はまずミルクランドあずみ野工場を訪れ、最新の乳製品製造技術や工場の衛生管理について学んだ。続いて、安曇野ワイナリーでは、ワインぶどうの生育に関する講習を受け、農業とワイン製造の結びつきについて深く理解した。
午後には安曇野ちひろ美術館を訪れ、いわさきちひろの代表作や絵本の原画、さらには世界各国の絵本画家の作品を鑑賞した。特に『窓ぎわのトットちゃん』の世界を再現したトットちゃん広場は、多くの参加者にとって印象深い体験となった。昨年は群馬県の星野物産とJAファーマーズを視察したが、今年も異なる視点からの学びを得ることができた。
主催者である女性部塩田支会の代表は、「通常は支部単位での活動となるため、役員同士の交流は限られています。しかし、このような交流会では他支部の方々と情報交換ができ、日頃の活動にも活かせるような話ができることが大変有意義です。お互いの親睦も深まりました」と笑顔で話した。