県内JAの話題

お酢の魅力を感じて 講習会 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Jun 17, 2024 12:29:00 AM

JA信州うえだ真田地区事業部は5月下旬、同地区事業部の調理室で「エーコープらっきょう酢&ほめられ酢を使いこなそう」講習会を開催した。この講習は同地区事業部が地域に向けて毎月開催する生活文化活動で、JAに出かけてもらう機会を増やし、地域に人の輪を広げることが目的。組合員や地域住民3人が参加した。
当日はらっきょう酢を使って「簡単酢豚風」「ゴーヤのらっきょう酢漬け」、ほめられ酢を使って「ナスそぼろ丼」「キャロットラペ」を作った。また、製造元「大興産業」から送られたエーコープのパンフレットから、製造や安全性のこだわりを紹介した。さらに、ほめられ酢(300ml)1本がセットとなった講習だった。
参加者からは「いろいろな使い方を教わりたくて参加した。酢豚も本当に簡単で味もいいので早速家でも作りたい」「ほめられ酢は初めて作ってみた。ツンとした感じがなくて使いやすい」「どの料理も手軽で味がよくて満足。ほめられ酢もついてきたので使ってみたい」と好評だった。
今後としては、6月に麹調味料仕込み、7月に季節のおやき講習を予定している。