県内JAの話題

栽培セミナー開講 花き栽培を後押し | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|May 20, 2024 5:04:00 AM

JAながのは5月15日、休日農業や複合経営として花き栽培を希望する農家や地域住民を対象に花き栽培セミナーを開催し、40人が参加した。栽培管理などの一連の技術を習得し出荷を目指す。セミナーはJAの主力品種のユーカリ、スモークツリー、小菊をテーマとし年間5回開講する。初回はユーカリの栽培を中心に説明した。ユーカリは冬に収穫でき、他の品種から比べると管理が少なく省力で栽培できる。フラワーアレンジメントやリースなどの装飾に使われ、市場では需要も高く販売も期待されている。
セミナー参加者からは「今回のセミナーを楽しみしていた。講義だけでなく実際に生産されている方の圃場を見られることも魅力」と話す。担当職員は「自分に合った栽培品目を見つけられるようカリキュラムを組んでいく。セミナーを通じて花き栽培に1歩踏み出すきっかけとなれば」と話した。受講生にはユーカリの苗をプレゼントし、実際に自宅で栽培を体験し、課題や問題点をセミナーで共有するなどし学びを深めていく。次回は6月にスモークツリーの講義を行う予定。