県内JAの話題

総会でボッチャとモルック体験 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Apr 9, 2024 4:54:00 AM

JA信州うえだ女性部上田支会室賀サークルは、3月22日JA室賀店で総会を開催した。総会終了後、日頃の運動不足解消と部員同士の交流を兼ねボッチャとモルックの体験教室を行った。
参加した部員10人はまずボッチャを体験。2チームに分かれ白いボールに一番近いチームの勝ちとする簡素化したルールで3試合を楽しんだ。
モルックも2チームに分かれ、3試合行った。モルックは過去に体験教室を開催していたため、皆でルールを確認し交代で得点係などをした。
参加者からは「ボッチャは以前からやってみたかった」「ボールが狙った所にいかず、思っていたより難しかった。そういうところがおもしろい」「モルックは何回かやっているが、木の棒がねらったところにいかなくて難しかった」「みんなと笑いながら楽しく身体を動かすことができて良かった」と笑顔で話した。
同サークルは、ウォーキング教室を行う等、運動を活動に取り入れている。今年度も屋外での活動を通し交流が深まる活動を予定している。