県内JAの話題

女性部茅野市ブロックで消しゴムはんこづくり 年賀状につかえるオリジナルはんこ完成 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Nov 1, 2023 5:09:00 AM

JA信州諏訪女性部茅野市ブロックは10月25日、茅野市のJA玉川研修センターで消しゴムはんこづくりを行った。部員8人が参加。専用の消しゴムに文字やイラストを彫り、2024年の年賀状に使えるオリジナルはんこができあがった。
同ブロックでは初開催。JAの組合員向け講座「消しゴムはんこ教室」を担当する茅野市の消しゴム版画作家GAAAKO(がぁこ)先生が講師を務めた。
受講生はこの日、「寿」「賀」「辰」の文字や、竜、タツノオトシゴ、ヒイラギ、もみじ、ぶどうなどのイラストを消しゴムに写し描き、カッターや彫刻刀で彫り進めた。慣れてくると、思い思いのアレンジを楽しむ姿もあった。2時間で1人2種類~7種類ほど完成。赤や緑、青など色とりどりのインクで色を付けて白紙に押し、皆で鑑賞し合った。竜のイラストと「辰」の文字の2種類のはんこを組み合わせて、“年賀状風”の作品にする人もいた。
参加者は「テレビで見たことがありやってみたかった。初めてだったが楽しかった」と話していた。