県内JAの話題

マルメロ出荷/諏訪の特産今年も各地へ | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Oct 18, 2023 5:25:00 AM

JA信州諏訪管内で10月、諏訪地域特産のマルメロを出荷した。岡谷市・下諏訪町でマルメロを栽培する「かりん田中線センター選果所」の部会員ら7世帯とJA職員が、同市のJA田中線センター選果所で選果・箱詰めを行った。県内各地の市場や地元菓子店に出荷し、管内のJA夢マーケット店で販売した。
今年度は17日までに計3回集荷を行い、「スミルナ」「在来種」「かおり」の3品種計約3100キロを出荷した。
マルメロは果肉が硬く、渋みがあるため生食はできないが、加工することで喉の痛み等に効果があるとされる薬用成分や食物繊維を摂取できる。
部会員らは、選果をする人や箱詰めする人など、役割分担を決めて効率よく作業。箱詰めした段ボールには、マルメロのレシピや利用法を記載したパンフレット「諏訪のマルメロの簡単な利用法」を添えた。
今井康喜部会長は「部会としては平年並みに出荷ができている。砂糖漬けやジャムなどにするとおいしいので、多くの人に購入して食べてほしい」と話している。