県内JAの話題

トルコギキョウの出荷始まる | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Jun 19, 2023 5:23:00 AM

JAグリーン長野花き部会トルコギキョウ専門部で6月下旬、「トルコギキョウ」の出荷が本格化する。4・5月は温暖な推移によって進んでいたものの、5月下旬から曇天や降雨が多く、生育が鈍化し、6月5日から出荷がスタート。品種や生産者をリレーし、7月いっぱいまで、関東・関東の市場を中心に94,000本の出荷を見込んでいる。
多くの部員の出荷がスタートすることに合わせ6月14日、長野市篠ノ井の東部青果物流通センターを会場に目揃会を開催。専門部員13人と検品担当の従業員が出席。営農技術員から出荷規格や出荷上の注意点、今後の管理について説明を受けるとともに、JA全農長野販売担当から、現状の出荷情勢や市場の意見を聞いた。
出荷規格では、収穫時の開花輪数や草丈によって分けた等階級について、表と説明で再確認。また、箱詰め時に花がつぶれないよう調整することなどを申し合わせた。長年栽培に取り組む生産者も、荷造り・輸送時の保水処理についてアドバイスの声が上がった。
生産者の一人は「うちはこれから出荷を始めるので、ここでの話とほかの方の様子も参考にしながら、良いものを出荷していきたい」と話した。
後段では6月下旬から7月下旬にかけて定植する抑制作型の定植管理の注意点についても確認した。