県内JAの話題

農業初級者に「せん定」指導 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Dec 21, 2022 1:46:00 AM

JAグリーン長野は、定年帰農者や新規就農者、女性など農業初心者・初級者に向けて開く「グリーン農業講座」と、長野市真島の真島フルーツセンター管内の果樹生産者向けの「更北農業塾」は12月17日、合同でリンゴとモモのせん定講習会を開いた。両講座の受講生13人が出席。営農技術員2人と、優れた技術を持つ生産者から成る「営農相談員」4人が、せん定の基礎知識、技術を指導した。
モモの講習では、日陰になって枝が枯れないように、また、日焼けをさせないように枝を残すこと、枝を元から切ると新しい芽が出てこないことなど、樹の特性を営農技術員が説明。リンゴの講習では、営農相談員が営農技術員と連携し、自らの生産経験も含めた技術を指導した。受講生は、さまざまな質問を寄せ、熱心にメモを取るなど真剣に講義を受けていた。受講生の一人は「せん定は難しくて自分でやるには自信がなかったが、JAの指導を受けながらなんとかやってみたい」と話した。
JAでは引き続き、農業の多様な担い手の育成と、果樹産地の発展に向けて指導に取り組みたい考え。