県内JAの話題

真田地区生活活動サポーター研修 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Feb 25, 2022 6:45:00 AM

JA信州うえだ真田地区事業部は、2月18日、上田市の同事業部で「真田地区生活サポーター研修」を開いた。
同地区の生活サポーター2人が参加。3月に開催予定の「米粉ロールケーキ」料理講習会に向けて、調理技術習得を行った。
料理講習会は、JAに出掛ける機会を増やし、地域に人の輪を広げることが目的のJA生活文化活動の一環。
今回は、JA信州うえだ管内産のイチゴを入れた『フルーツロールケーキ』を作る。メレンゲに卵黄と微細米粉を入れて、オープンで15分焼き上げて生地を作り、生クリームを生地に塗ってイチゴを一緒に巻いて完成させた。
参加者は「イチゴと甘さが控えめの生クリームの相性は抜群でとてもおいしい。いくらでも食べられそう」「3月の料理講習会にたくさんの参加者が集まってほしい」と話した。
「米粉ロールケーキ」は既に定員に達し、開催を待つばかりとなっている。