県内JAの話題

グリーンファームカレッジ 連作障害と堆肥学ぶ | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Nov 4, 2021 4:46:00 AM

JA信州うえだが運営する農業用資材店「グリーンファーム中央店」では、家庭菜園のポイントや園芸の楽しみ方を題材とした「グリーンファームカレッジ」を開校している。
10月23、30日には今年度13回目の講座となる「連作障害と堆肥の基礎知識」講座を開いた。作物栽培の基盤ともいえる土づくりにおいては、毎年多くの質問が同店に寄せられる。その中でも特に連作障害や堆肥についてはよく聞かれるため、同講座を企画した。
地域住民43人が参加。JA全農長野の吉田清志技術審議役が講師を担当し、どのような堆肥を使えば良いか、堆肥と微生物の関係、鶏糞の特徴、連作障害が出にくい方法などをパワーポイントを使って分かりやすく説明した。参加者は「堆肥についてここまで詳しく学んだのは初めて。土づくりの重要性が理解できた」「堆肥の種類や鶏糞の特徴が分かってよかった」「自分で調べても分からなかった連作障害について学べてよかった」などと話し、好評だった。