県内JAの話題

JA上伊那美篶手良支所安全祈願祭・起工式/10年後を見据えた支所に | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Oct 22, 2021 1:06:00 AM

JA上伊那は10月14日、新築する同JA美篶手良支所建設工事の安全祈願祭と起工式を伊那市美篶の建設予定地で行った。JAの御子柴茂樹組合長や役職員、施工業者ら約30人が出席。安全でスムーズな工事の進捗を祈願した。
美篶手良支所建設工事は2019年からの「長期構想・3ヵ年計画」の支所拠点整備の一環。昭和54年6月に建設された現在の支所は43年目を迎え、支所の老朽化に加えて、同じ敷地内で営業しているA・コープ美すず店と駐車場を共有しているため、駐車台数に限りがあるなどの問題があった。新築する支所は現在の駐車場の東側隣地に鉄骨平屋建てを建設予定。床面積は860.54平方メートルで令和4年7月のオープンをめざす。その後、現在の支所を解体し、駐車場へ整備を進めていく予定。
御子柴組合長は起工式で「10年先を見据えた支所として、デジタル化、DX化に対応できる支所の機能と、引き続き組合員・地域の皆さんの拠りどころであり、緊急時にも対応できる支所を目指していく」とあいさつした。