県内JAの話題

ぐるっと巡ってご意見番 利用者の声を直売所運営に

作成者: いいJAん!信州|Sep 17, 2021 6:50:00 AM

JAみなみ信州農畜産物直売所連絡協議会(代表:木下周次会長)は、15日飯田市鼎の同JA直売所およりてふぁーむで、同協議会が主催するイベント「ぐるっと巡ってご意見番」の初回となる抽選会を行った。同イベントは同JA直売所で買い物したレシートを応募用紙に貼りアンケートに答えた応募から、抽選で5,000円相当の農畜産物やJA商品券が当たる企画。来年2月末まで行っていく。
同イベントは当初の数多くある同協議会加盟店に足を運んでもらう内容から、利用者の声を直売所運営に反映するアンケートに変更しながら5年目の取り組み。管内にある16の同JA直売所や直売コーナーで買い物したレシートをアンケートへ添付し各直売所に設置する回収箱に投函された応募者の中から、毎月抽選で賞品が当たる企画。今年はイベント期間の延長やアンケート欄に直売所への意見、要望欄を設けるなど、利用者に楽しんでもらいながらより良い店舗づくりをめざしていこうと8月1日からスタートした。
今年度の初回となる今回は同直売所店頭に準備された特設会場で、同協議会役員3人が8月中に応募があった154口の中から抽選を行い、当選者や要望などを読み上げながら抽選会を行った。午前10時から行うことで、利用客へのイベントPRにもつなげた。
木下周次会長(55)は「たくさんの参加してもらい、来店者の皆さんの生の声を聴かせてもらえることは貴重な機会なので、期待に応えていくよう生産者と店舗スタッフでより良い店づくりに生かしていきたい」と話した。
同イベントは期間中毎月抽選会を行い、抽選結果はJAみなみ信州ホームページなどで発表していく。