県内JAの話題

(株)オートパル学習会/オイル交換など基本を再確認/(株)オートパル上伊那 | 県内JAの話題 | JA長野県グループ「農」のポータルサイト いいJAん!信州

作成者: いいJAん!信州|Jul 26, 2021 3:00:00 PM

JA上伊那の協同会社(株)オートパル上伊那は7月14日、駒ヶ根市赤穂のフラワーロード駒ケ岳で給油所のスタッフを対象に車両整備の学習会を開いた。給油所でもスムーズに安全な整備ができるようになることが今回の目的だ。
同社は昨年3月にJAから管内の給油所11店舗の運営を引き継ぎ、販売、整備、給油所が一体となって営業している。
今回は4人が参加。オートパル駒ヶ根で整備を担当している池上慎一主任からオイル交換などの整備の基本を、実演をまじえて学習した。注意点として、オイルを入れるオイルパンがアルミ製のものは、ネジ山がつぶれやすいため特に気を付けてほしいと説明。また、夏は気温の高さでオイルが熱くなるので火傷には十分注意してもらいたいと話した。参加したスタッフは「実際にやりながら日頃の作業の再確認ができてよかった」と話した。
同店では独自の取り組みとして9月30日まで使用できるオイル交換500円割引券を来店者に配布している。春日学店長は「給油以外にもオイル交換や空気圧チェックなど基本的な整備ができる。訪れた際に気軽に相談して欲しい」と話した。
この学習会は6月から実施されていて、上伊那管内全ての店舗で行われた。